TOP > 新着情報 > 農家のお手伝いをしてお得に郡上暮らし体感
2011年04月01日
お手伝いをすると格安で郡上に滞在できる「ファーム・ステイ」。
白鳥町の農家ペンション・リトルパインで実施中です。
ホンキで手伝ってほしい!という農家さんの願いなので、かなりホンキのお手伝い。
その分濃縲怩「郡上暮らしの体感と交流ができます。
「農家ペンション・リトルパイン」ではは、米や野菜はもちろん、鶏や魚も育てます。
食だけでなく、冬の燃料「薪」も自分たちで調達。
憧れの「自給自足」を実践するすごいところ。
田舎暮らしに憧れるみなさん、是非楽しみながら勉強しましょう!
<リトルパインで育てる主な野菜>
・フルーツコーン(3反弱)
・トマト
・キュウリ
・ナス
・トウガラシ
・山菜(コゴミ)
・枝豆
・白菜
・大根
・ニンニク
・タマネギ
・・・などなど、耕作面積は7~8反(2100~2400坪)
4月~5月
・畑の圃場(ほじょう)づくり
・畑のマルチ張り
・防草シート張り
など
5月末
・苗の定食
・芽かき(トマト、トウモロコシ)
・防草シート張り
・田植え
6月
・こんにゃく、タマネギの収穫
・枝豆の定植
・「田のけじどり」・・・雑草取り
7月末~8月下旬
・トウモロコシの収穫
・枝豆の収穫、出荷
9月
・トウガラシの収穫
・夏野菜の後片付け
・マルチはがし
・冬野菜の種まき
10月
・ニンニク、タマネギの苗植え
11月
・トウガラシの収穫
・冬野菜の収穫
【場所】農家ペンション・リトルパイン((郡上市六ノ里)
【募集期間】 5月中旬~11月下旬の平日
【対象】 田舎暮らしや農作業に興味のある大人
【参加費】通常宿泊費7,350円のところ → 4,500円(宿泊費込み 1泊2食+農作業3時間+おやつ付)
※お手伝いを前提とした格安プランです。
●頑張った人には地元の安全食材を使った美味しいお食事をご用意しています!
●雪が降るまでの受付です。
【お申し込み・お問い合わせ】
農家ペンション・リトルパイン
TEL: 0575-84-1774
E-mail: lpine@gujo-tv.ne.▲▲(▲部分にはjptを入れてください)